文字
背景
行間
調理員ブログ
頑張れ受験生!!!
皆さんこんにちは(^-^)受験生の皆さんもうすぐ受験本番ですね。
夜遅くまで勉強を頑張っている皆さんは本当に素晴らしいと思います☆
今日は受験生応援メニューでした。
◎わかめごはん
◎タコ(多幸)メンチ
◎鶏ごぼう抜き汁
◎果物(オレンジ)
◎牛乳
このメニューは受験生に頑張って欲しいと言う意味合いが込められています。
タコメンチは「多幸」幸福が多い事。
オレンジはチャレンジオレンジで何事もチャレンジしよう。
鶏ごぼう抜き汁は「ごぼう抜き」で点を取る。
という意味が込められています。
さて、皆さんは集中力を高める身近な食べ物は知っていますか?
特に身近で手の取りやすい二つを紹介します!
①ラムネ
ラムネは脳にとって重要なエネルギーであるブドウ糖を補給するのにぴったりなお菓子です。
②バナナ
バナナもラムネと同じくブドウ糖などの糖質をたっぷり含む「エネルギー食」です。
またでんぷんや果糖、ショ糖なども多く含まれています。
でんぷんやショ糖は体内でそれぞれブドウ糖に分解されてからエネルギーになります。
つまり、バナナは食べてすぐ脳のエネルギーになるだけでなく、
持続的にエネルギーを補給してくれる食材だということですね。
ぜひ集中したいときに試してみてください!
皆さん受験までたくさん食べて勉強を頑張っていきましょう!
検索ボックス