調理員ブログ

2024年5月の記事一覧

栄養満点おかひじき☆

皆さんこんにちは!

段々と暑くなり皆さんは健康な食生活を送れていますか?

今日はおかひじきを使用したメニューでしたね!

 

◎ご飯

◎カレーコロッケ

◎おかひじき入りからしあえ

◎豚汁

◎お魚ふりかけ

◎牛乳

 

皆さんしっかり残さず食べていただけましたか?

 

おかひじきには美容にいいとされるビタミンEのほか、

カリウムやカルシウムなどのミネラルが多く含まれています。

整腸作用のある食物繊維や抗酸化作用を持つβカロテンも豊富なんだそうです2ツ星

 

 

大きい釜で人力で頑張って混ぜています。

頑張って混ぜているので残さず食べてくれると嬉しいです興奮・ヤッター!

 

カレーコロッケ、豚汁も丁寧に作り配缶しています。

美味しい給食をたくさん食べて暑くなってくる前に体調を整えておきましょうピース

0

こどもの日献立

みなさんこんにちは!

新学期が始まり、1か月が経ちました。

1年生のみなさんも、少しずつ学校に慣れてきたでしょうか喜ぶ・デレ

 

 

今日の献立を紹介します!

 

[今日の献立]

〇わかめごはん

〇かぶと型ハンバーグ

〇おかかあえ

〇かぼちゃ団子汁

〇デザート(こどもの日三色ゼリー)

〇牛乳

 

 

 

 

今日は、「こどもの日献立」でした。

わかめごはんにデザートもついて、とっても豪華な献立でしたねキラキラ

 

 

 

そして、今日の献立の中から、「かぶと型ハンバーグ」を紹介します!

今日はいつものハンバーグとは一味違い、かぶとの形をしていましたね。

 

 

ハンバーグを鉄板に沢山並べて・・・

 

 

 

オーブンで焼き上げたら出来上がりです!!

 

 

 

 

みなさんは、なぜこどもの日にかぶとを飾るのか知っていますか?

かぶとは昔、身を守るための道具として使われていました。

そのため、子どもの身を守り、元気に大きく育つようにという意味を込めて飾るようになったそうです。

 

 

 

こどもの日献立は楽しんでいただけたでしょうか?

5月からも元気に過ごしましょうにっこり

 

 

 

 

0