文字
背景
行間
調理員ブログ
2023年12月の記事一覧
今日は、「ドイツメニュー」
皆さん、こんにちは!
山形でも雪が降り一段と寒くなりましたね
2023年も残り2週間となり、給食もあと少しとなりました。
今日は、「ドイツメニュー」
・食パン
・ボロニアステーキ
・ザワークラウト風サラダ
・ドイツ風じゃがいものスープ
・牛乳
皆さんは、「ドイツ」と言われ何を思い浮かべますか?
社会の教科書に出てくる歴史的建造物が沢山あったり、
お菓子や車のメーカーが有名だったりしますね!
そんなドイツは、とっても寒いそうです
ドイツ料理には、寒冷地ならではの特色があり、今日の給食にも特徴が出ていました。
一つ目は「ボロニアステーキ」
寒い冬に備え、貯蔵の効く食材が好まれ、
お肉の加工品である、ソーセージやハムがよく食卓にでるそうです。
今日は、スチームコンベクションという調理機械で焼きました。
写真の鉄板に、ボロニアステーキが並んでいますね
二つ目は「ドイツ風じゃがいものスープ」
ドイツでは寒い所でも育つ、じゃが芋が多く料理に使われています。
焼く、煮る、蒸すなど様々な方法で調理したり、
付け合わせだけでなく、主食としても食べられているそうです。
土地や気候など様々な事が掛け合わさり
その国・地域独自の食文化が形成されている事が分かりますね!
2023年もあと少し、
残りの給食も楽しく、元気に食べてもらえると嬉しいです
0
検索ボックス