文字
背景
行間
カテゴリ:きょうの給食
大人気メニュー ★鶏肉の朝鮮焼き★
皆さんこんにちは‼今日は大人気メニューの
『鶏肉の朝鮮焼き』についてお話します。
センターには約4400個の鶏肉が肉業者から運ばれてきます。
運ばれてきた鶏肉を味付けし、鉄板に並べ機械にいれ蒸し焼きにしていきます。
下記の写真が鶏肉を鉄板に並べている様子です。一個一個皮目を上にし丁寧に並べています。
これは各学校に配缶作業している様子です。型崩れ等がない様しっかり配缶しています。
こうして鶏肉の朝鮮焼きは皆さんの学校に届けられています。
すごくおいしい朝鮮焼き味わって食べてくれると嬉しいです
麩ロシキとは?(^-^)
11月に入って寒くなってきましたね ~。
20日に小田島小のバイキング給食がありました。
今日はこのバイキング給食で出てくる『麩ロシキ』についてお話しします☆彡
麩ロシキとは東根市の特産品(名産品?)の麩を使った料理です。
下の写真が完成品です。
作り方は・・・
麩を戻して6、7センチにカットし、
麩の丸い空洞の中にカレー味の挽肉あんを中に詰め
片栗粉を付けてきつね色に揚げたものです。
これが絞り袋であんを詰めている様子です。
下記が美味しい麩ロシキのレシピです‼
とっても美味しいのでご家庭でもぜひ作ってみてくださいね(^_-)-☆
いっぱい食べて寒さに負けない体づくりしましょう‼
第一中学校作成献立
みなさん、こんにちは!
寒くなってきましたが、体調はくずしていませんか?
今日は、第一中学校さんが考えてくれた「鉄分」が多く含まれる献立でした。
【今日の献立】
〇ごはん
〇牛乳
〇さばの味噌煮
〇五目ひじき
〇ホウレンソウと厚揚げのみそ汁
ひじきやほうれん草、厚揚げには鉄分が多く含まれていて、
皆さんが勉強したり、運動したりするために使われています。
鉄分が多く含まれる食品は、他にはレバーや肉類、あさりなどの貝類があります。
気になった人は、献立表を見てさがしてみてくださいね。
給食をしっかりと食べて、毎日元気に過ごしましょう!