文字
背景
行間
2024年6月の記事一覧
今年初!バイキング給食!
皆さんこんにちは!今日は今年初のバイキング給食でした。
朝からたくさんの調理師さんが丁寧に作ってくれています
皆さんの好きなバイキングメニューはなんですか?
人気なのはフライドチキンです☆彡
味がしみてておいしいですよね(^_-)-☆
そのフライドチキンもひとつひとつ丁寧に作っています。
ほかのメニューも丹精込めて作っています。
下の写真が作っている様子です。
年に一度のバイキング給食美味しく楽しく食べてください
入梅献立
みなさんこんにちは!
6月に入り、気温が高い日も多くなってきましたね。
本格的な夏に備えて、体調をととのえていきましょう
今日の献立を紹介します!
[今日の献立]
〇ごはん
〇いわしの梅じょうゆ煮
〇和風サラダ
〇春雨スープ
〇牛乳
今日は、「入梅(にゅうばい)献立」でした。
入梅とは、梅雨入りの季節のことをあらわす言葉です。
今日は、梅雨にちなんで「いわしの梅じょうゆ煮」でした
梅の良い香りがさっぱりとしていて、ごはんがすすむ味でしたね
給食を食べて、季節の移り変わりを感じていただけると嬉しいです。
今年は、例年より遅い梅雨入りとなるようです。
これから雨の日が続くと思いますが、体調を崩したりしないよう
気を付けていきましょう
果樹王国ひがしねのさくらんぼ☆
みなさんこんにちは
そろそろ梅雨入りするところも出始めました
少しずつ気温・湿度が高くなってくると、食欲も低下しがちになりますが、
体調を崩さないように気を付けていきましょう
さくらんぼの季節になりました。
果樹王国といわれるここ東根は、今がさくらんぼの最盛期を迎えています。
「佐藤錦」や「紅秀峰」、最近では新しく「やまがた紅王」などいろんな品種があります。
その中でも、「佐藤錦」は東根市で生まれた品種で、栽培されるさくらんぼの中で最も多い生産量を誇ります。
今日の給食は、ひがしね地産地消推進協議会様から「佐藤錦」をいただきました!!
今日のさくらんぼは、小学校で85㎏、中学校で40㎏のさくらんぼをいただきました。
今が旬の、甘くておいしいさくらんぼでしたね
≪今日の献立≫
◎ごはん
◎豚丼の具
◎つくね汁
◎東根さくらんぼ
◎牛乳
やはり地元の旬のものは美味しいですね
私も食べる手が止まりませんでした
私たちも、さくらんぼに負けない、美味しい給食を作っていきたいと思います。
次回の給食もお楽しみに!!